Mindray BS 480 化学分析装置

Mindray BS 480 化学分析装置
Contact us for price
Description
Mindray BS 480 生化学分析装置。床置き型、ディスクリート型、ランダムアクセス型の臨床化学分析装置で、1時間あたり400件の検査を常時実行できます。BS-480生化学分析装置は、中規模から大規模の検査量に対応する汎用性の高いプラットフォームで、従来型のソフトウェア設計と操作しやすいインターフェースを備え、今日のペースの速い検査室環境において快適なユーザーエクスペリエンスを実現します。幅広い検査メニューには、一般的な生化学検査と電解質検査が含まれており、ほとんどの臨床検査室や病院のニーズに対応します。
特定のタンパク質
免疫グロブリンA(IgA)
免疫グロブリンG(IgG)
免疫グロブリンM(IgM)
免疫グロブリンE(IgE)*
補体C3(C3)
補体C4(C4)
C反応性タンパク質(CRP)
リポタンパク質(a) [LP(a)]
プレアルブミン(PA)
高感度C反応性タンパク質(hs-CRP)
リウマトイド因子(RF)
ストレプトリジンOに対する抗体(ASO)
ホモシステイン(HCY)
フェリチン(FER)
トランスフェリン(TRF)
総鉄結合能 / 不飽和鉄結合能 (TIBC/UIBC)
ミオグロビン*
Dダイマー*
レチノール結合タンパク質(RBP)*
フルクトサミン(FUN)
ヘモグロビンA1c(HbA1c)
シスタチンC(CysC)
微量アルブミン
β2-ミクログロブリン(β2-MG)*
基質
総コレステロール(TC)
トリグリセリド(TG)
HDLコレステロール(HDL-C)
LDLコレステロール(LDL-C)
アポリポタンパク質A1(アポA1)
アポリポタンパク質B(アポB)
直接ビリルビン(D-Bil)DSA
直接ビリルビン(D-Bil)VOX
総ビリルビン(T-Bil)DSA
総ビリルビン(T-Bil)VOX
総タンパク質(TP)
アルブミン(ALB)
総胆汁酸(TBA)
グルコース(Glu)GOD-POD
グルコース(Glu)HK
尿素(尿素)
クレアチニン(CREA)改良ジャッフェ
クレアチニン(CREA)酵素
尿酸(UA)
二酸化炭素(CO2)
酵素
アラニンアミノトランスフェラーゼ(ALT)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ(AST)
アルカリホスファターゼ(ALP)
γ-グルタミルトランスフェラーゼ (γ-GT)
α-アミラーゼ(α-AMY)
乳酸脱水素酵素(LDH)
リパーゼ(LIP)
コリンエステラーゼ(CHE)
アデノシンデアミナーゼ(ADA)
α-L-フコシダーゼ(AFU)
5′-ヌクレオチダーゼ(5′-NT)
クレアチンキナーゼ(CK)
クレアチンキナーゼ-MB(CK-MB)
α-ヒドロキシ酪酸脱水素酵素(α-HBDH)
グルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)*
アンジオテンシン変換酵素(ACE)*
D3-ヒドロキシ酪酸(D3-HB)*
電解質/ISE
塩化物(Cl)
カリウム(K)
ナトリウム(Na)
無機イオン
カルシウム(Ca)
マグネシウム(Mg)
無機リン酸(P)
鉄(Fe)
の BS-480 化学分析装置 STAT、尿、ホモジニアス免疫測定用に設計された、完全自動化、ディスクリート、ランダムアクセスシステムです。STATサンプルを優先的に処理します。シングル、デュアル、トリプル、クアドラプル試薬ケミストリーをサポートし、モノクロマティックモードまたはバイクロマティックモードで動作可能です。サンプル処理はキャリーオーバーを0.05%未満に最適化し、プレ希釈およびポスト希釈を含む自動サンプル希釈機能を備えています。内蔵バーコードリーダーにより、サンプルと試薬のバーコード読み取りが可能で、Codabar、ITF(Interleaved Two of Five)、Code128、Code39、UPC/EAN、Code93形式に対応しています。また、双方向LISインターフェース伝送もサポートしています。
オプションのISEモジュールにより、カリウム(K+)、ナトリウム(Na+)、塩化物(Cl)の測定が可能です。試薬管理には自動在庫チェック機能が含まれており、中断のない操作を保証します。反応システムは、546 nm、570 nm、605 nm、660 nm、700 nm、740 nm、800 nmの波長で測定可能です。制御およびキャリブレーションオプションには、ポイントキャリブレーション、Logit-Log 4P、Logit-Log 5P、スプライン、指数、多項式、放物線法があり、累積和チェックとツインプロット機能も備えています。
操作ユニットは標準的な実験室作業条件に合わせて設計されており、110~130V、60Hz、1500VAで動作します。
Specifications
| Manufacturer | Mindray |
| Condition | New |
| Stock Number | 288 |
| スループット | 1時間あたり最大240件のテスト |
| 測定原理 | 吸光光度測定法、濁度測定法 |
| 方法論 | エンドポイント、固定時間、キネティック、ISE(オプション) |
| プログラミング | ユーザー定義のプロファイルと計算 |
| サンプルトレイ | 一次または二次チューブとサンプルカップ用の90の位置 |
| サンプル量 | 1.5~45µl、0.1µl刻み |
| サンプルプローブ | 液面検知、血栓検知、衝突防止 |
| プローブのクリーニング | 内外装自動プローブ洗浄 |
| 最大1倍の希釈率 | 150 |
| 希釈容器 | 永久キュベット |
| 試薬トレイ | 冷蔵室(2~10℃)の80ポジション |
| 試薬量 | R1:45~350μl、R2~R4:10~350μl |
| 試薬プローブ | 液面検知、衝突防止、 |
| 反応ローター | 回転トレイ、自動洗浄機能付き90キュベット |
| キュベット | 光学長5mm |
| 反応量 | 120~360µl |
| 動作温度 | 37℃ |
| 気温変動 | ±0.1℃ |
| 混合システム | 2つの独立したミキサー |
| 光源 | ハロゲンタングステンランプ |
| 光度計 | 逆光学系、格子測光法 |
| 波長 | 340nm、380nm、412nm、450nm、505nm、 |
| 吸光度範囲 | 0~3.3Abs(10mm換算) |
| 解決 | 0.0001アブス |
| キャリブレーションモード | 線形(1点、2点、複数 |
| 制御ルール | ウェストガードマルチルール、レヴィ・ジェニングス、 |
| オペレーションシステム | ウィンドウズ8 |
| インターフェース | RS-232、ネットワークポート、USB/パラレルポート |
| 電源 | 200~240V、50/60Hz、1500VA |
| 温度 | 15~30℃ |
| 湿度 | 35~85% |
| 水の消費量 | ≤20L/時間、脱イオン水 |
| 寸法 | 46インチ x 28インチ x 45インチ (幅 x 奥行き x 高さ) |
| 重さ | 661ポンド |

